印刷する
カニ缶としめじの炊き込みご飯
調理時間:80分
(炊飯時間60分含む)
費用目安:500円前後
料理のコツ・ポイント
しめじは、お好きなきのこでも代用できます。
塩加減は、お好みで調整してください。
炊飯器は5合炊きを使用しております。
ガス炊飯器、圧力炊飯器など、ご使用の炊飯器によってはお作りいただけない事もございますので、説明書をご確認ください。
白だしは種類によって風味や味の濃さが異なるので、パッケージに記載されている分量を目安にし、お好みに合わせてご使用ください。
今回、カニ缶の汁は20g使用しました。
材料
(4人前)
米
2合
水
適量
しめじ
100g
カニ缶
70g
①白だし
大さじ1.5
①塩
小さじ1/2
のり (刻み)
適量
作り方
準備.
米は、研ぎ水気を切っておきます。 カニ缶は汁気を取り分けておきます。
1.
しめじは、石づきを切り落とし手でほぐします。
2.
炊飯釜に、米、カニ缶の汁、①、水を2合の目盛りまで入れよく混ぜます。
3.
1、カニ缶を入れ軽く混ぜ合わせ、炊飯器にセットし通常炊飯します。
4.
炊き上がったら、茶碗に盛り付けてのりをのせたら完成です。