材料(2人前)

  • さつまいも300g
  • 水 (さらす用)適量
  • (A)砂糖70g
  • (A)水大さじ1
  • 揚げ油適量
  • 黒いりごま小さじ1

作り方

  1. 準備.
    さつまいもはよく洗っておきます。
  2. 1.
    さつまいもは皮付きのまま一口大の乱切りにし、10分ほど水につけます。
  3. 2.
    鍋の底から5cmほどの揚げ油を注ぎ、160℃に熱し、水気を拭き取った1を入れ、ときどき上下を返しながら5〜6分揚げます。ほんのり色付いたら180℃に温度を上げ、カリッとしたら油から取り出します。
  4. 3.
    フライパンに(A)を入れて中火で加熱し、砂糖を溶かします。あめ色になるまで加熱したら、弱火にします。
  5. 4.
    2を加えて弱火のまま絡め、全体になじんだら火を止めます。
  6. 5.
    熱いうちに黒いりごまをまぶし、器に盛り付けて完成です。