材料(2人前)

  • 鶏むね肉200g
  • 塩こしょうふたつまみ
  • 片栗粉大さじ2
  • ナス1本
  • 玉ねぎ1/2個
  • ピーマン1個
  • にんじん1/2本
  • すりおろし生姜小さじ1
  • (A)バルサミコ酢大さじ2.5
  • (A)砂糖大さじ2
  • (A)しょうゆ大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素小さじ1
  • 水溶き片栗粉大さじ1.5
  • サラダ油大さじ2

作り方

  1. 準備.
    玉ねぎとにんじんは皮を剥いておきます。ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
  2. 1.
    ナスはヘタを取って乱切りにします。玉ねぎは横半分に切り、さらに一口大に切ります。ピーマンとにんじんは乱切りにします。
  3. 2.
    鶏むね肉は一口大にそぎ切りにして塩こしょうで下味をつけ、さらに片栗粉をまぶします。
  4. 3.
    にんじんは耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分程度加熱して軽く水気を取ります。
  5. 4.
    ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
  6. 5.
    中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、すりおろし生姜を炒め、香りが立ったら2を入れて中火で炒めます。
  7. 6.
    鶏むね肉の色が変わったら、1と3を加えて中火で炒めます。
  8. 7.
    にんじんに火が通ったら、4を加えて中火で炒めます。
  9. 8.
    全体に味が馴染んだら水溶き片栗粉を回し入れ、全体にとろみがついたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。