材料(4人前)

  • 2合
  • そら豆 (さやなし)100g
  • お湯 (ゆでる用)500ml
  • 塩 (ゆでる用)小さじ1
  • タケノコの水煮150g
  • 適量
  • (A)白だし50ml
  • (A)料理酒大さじ1

作り方

  1. 準備.
    米は洗って30分以上浸水し、水気を切っておきます。
  2. 1.
    タケノコの水煮は5mm幅のいちょう切りにします。
  3. 2.
    そら豆は黒い部分の反対側に包丁で切りこみを入れます。
  4. 3.
    鍋にお湯を沸かし、塩、2を入れて中火で2分程ゆでたら火から下ろし、お湯を切ります。粗熱を取り、薄皮をむきます。
  5. 4.
    炊飯釜に米、(A)を入れ、水を2合の目盛りまで注ぎ、混ぜます。
  6. 5.
    1を入れて軽く混ぜ、通常炊飯します。
  7. 6.
    3を入れてしゃもじで混ぜ合わせ、器に盛り付けて完成です。