材料(2人前)
- 牛こま切れ肉200g
- (A)しょうゆ大さじ2
- (A)料理酒大さじ2
- (A)砂糖大さじ1.5
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク小さじ1/2
- (A)すりおろし生姜小さじ1/2
- 緑豆春雨50g
- キャベツ50g
- もやし50g
- にんじん30g
- ピーマン20g
- ニラ10g
- 水150ml
- 糸唐辛子少々
作り方
- 準備.キャベツはざく切りにしておきます。にんじんは皮をむいて短冊切りにしておきます。ピーマンはヘタと種を取り除いて千切りにしておきます。ニラは3cm幅に切っておきます。
- 1.ボウルに(A)を入れ、よく混ぜ合わせます。牛こま切れ肉を加えて混ぜ合わせ、10分程漬け込みます。
- 2.別の大きめの耐熱ボウルに緑豆春雨、野菜、1の順に入れ、水を回し入れます。
- 3.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。一度取り出し、混ぜ合わせます。
- 4.ふんわりとラップをかけ、再び600Wの電子レンジで4分加熱します。緑豆春雨と牛こま切れ肉に火が通ったら取り出します。
- 5.お皿に盛り付け、糸唐辛子を添えて完成です。