材料(1人前)
- うどん (茹で)1玉
- サラダ油大さじ1
- 豚バラ肉 (薄切り)50g
- にんじん1/4本
- ピーマン1個
- 長ねぎ1/2本
- きくらげ (乾燥)3g
- 白菜1枚
- エビ (むきエビ)4尾
- ごま油小さじ2
- 水400ml
- (A)しょうゆ大さじ2
- (A)料理酒大さじ1
- (A)オイスターソース小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1
- 塩少々
- 黒こしょう少々
- 水溶き片栗粉大さじ3
作り方
- 準備.きくらげを水で戻しておきます。豚バラ肉は2cm幅に切っておきます。 にんじんは短冊切りに切っておきます。ピーマンはヘタと種を取り除き、1cm幅の斜め切りにしておきます。 長ねぎは斜め薄切りにしておきます。白菜はざく切りにしておきます。 エビは背ワタを取り除いておきます。
- 1.フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、うどんを焼きます。両面焼き色がついたら火から下ろします。
- 2.別のフライパンにごま油をひき、豚バラ肉を炒めます。火が通ってきたら、にんじん、ピーマン、長ねぎ、きくらげを加えて炒めます。
- 3.野菜がしんなりとしてきたら、エビ、白菜を加えてサッと炒め、水、(A)を加え蓋をし、白菜がしんなりとするまで加熱します。
- 4.塩、黒こしょうを加え味を調え、水溶き片栗粉を加えて混ぜ合わせ、とろみがついたら火から下ろします。
- 5.器に1をのせ、4をかけたら完成です。