材料(2人前)
- チンゲン菜 (計250g)2株
- お湯 (ゆでる用)1000ml
- 塩 (ゆでる用)小さじ2
- サラダ油 (ゆでる用)小さじ2
- 豚ひき肉150g
- しめじ (50g)1/2株
- ニンニク1片
- 紹興酒大さじ1
- 水200ml
- (A)オイスターソース大さじ2
- (A)しょうゆ小さじ2
- (A)砂糖小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1
- (A)塩少々
- (A)黒こしょうひとつまみ
- 水溶き片栗粉大さじ1
- ごま油小さじ2
- トッピング
- 糸唐辛子適量
作り方
- 1.しめじは石づきを切り落としてほぐします。ニンニクはみじん切りにします。
- 2.チンゲン菜は根元の先端を切り落とし、縦半分に切ります。
- 3.鍋にお湯を沸かし、塩、サラダ油、2を入れて、中火で4分程ゆで、お湯を切ります。
- 4.ボウルに水、(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 5.フライパンにごま油、1のニンニクを入れて弱火で炒めます。香りが立ってきたら豚ひき肉を加えて中火で炒めます。
- 6.豚ひき肉の色が変わったら紹興酒を加えて中火でさっと炒めます。汁気がなくなったら、4、1のしめじを加えて5分程煮ます。
- 7.汁気が半分程になったら、水溶き片栗粉を加え、かき混ぜながら中火で加熱します。とろみがついたら火から下ろします。
- 8.器に3を盛り付け、7をかけ、糸唐辛子をのせて完成です。