印刷する
もやしと大葉の豚巻き揚げ 〜辛子醤油で〜
調理時間:25分
費用目安:400円前後
料理のコツ・ポイント
もやしは、塩胡椒で少ししっかりめに味付けしてください。
片栗粉をまぶす時にはもやしにもまんべんなくまぶすと綺麗に揚がります。
今回はロース肉を使用していますが、ガッツリ豚肉を楽しみたい!という方は、豚バラ肉をご使用いただくといいかと思います^^
材料
(2人前)
豚ロース肉 (薄切り、計8枚)
240g
大葉
8枚
モヤシ
1袋
塩こしょう
少々
サラダ油
少々
片栗粉
適量
揚げ油
適量
からし醤油
適量
作り方
1.
フライパンにサラダ油を熱し、もやしを塩胡椒で炒めます。
2.
豚肉に大葉、2のもやしを乗せてくるくる巻いていきます。
3.
2の巻き終わりを爪楊枝で止めます。
4.
3に片栗粉をまぶし、170度の油で表面が軽くきつね色になるまで揚げます。
5.
皿に4を並べ、辛子醤油を添えて完成です!