材料(2人前)
- 水菜100g
- ツナ油漬け70g
- 紫玉ねぎ40g
- 水 (さらす用)適量
- しいたけ3個
- (A)しょうゆ小さじ2
- (A)みりん小さじ2
- (A)酢小さじ2
- (A)わさび小さじ1/2
- のり (刻み)適量
作り方
- 準備.水菜は根元を切り落としておきます。 ツナ油漬けは軽く油を切っておきます。 しいたけは石づきを切り落としておきます。 みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
- 1.水菜は5cm幅に切ります。
- 2.しいたけは5mm幅に切ります。紫玉ねぎは薄切りにし、5分程水にさらします。
- 3.2のしいたけをアルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで4分程焼きます。
- 4.ボウルに(A)を混ぜ合わせます。
- 5.別のボウルに1、水気を切った2の紫玉ねぎ、3、ツナ油漬けを入れ混ぜ合わせます。
- 6.器に盛り付けて、4と刻みのりをかけたら完成です。