カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル トップ
ふわふわロールパン
よくある質問一覧
ふわふわロールパン のよくある質問
ふわふわロールパン
山口義彦
ベーキングパウダーでもできますか?
kurashiru
仕上がりが変わってしまうため、イーストの代わりにベーキングパウダーを使用してお作りいただくことは難しいです。美味しくお作りいただくポイントとなっておりますので、ぜひ材料を揃えてレシピ通りにお作りくださいね。お気に入りの一品となりますように。
misaki
バターロールを焼く前に塗っているのはなんですか?
kurashiru
バターロールは焼く前に、生地の表面に溶き卵を塗っております。溶き卵を塗ることで焼きあがりにつやが出ます。ぜひ参考になさってくださいね。お気に入りの一品となりますように。
みかん
イーストはドライイーストと同じでしょうか?
kurashiru
こちらはドライイーストを使用しております。レシピ通りに作ってくださいね。おいしく作れますように。
ゆ ら ♡
ホームベーカリーでもできますか?
kurashiru
作れるかとは思いますが、申し訳ございませんが、ホームベーカリーでの試作をしていないため調理時間や正確な分量はお答えできかねます。お持ちのホームベーカリーの使用説明書を参考に、様子をみながらぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。
sayaママ
マーガリンでも代用可能ですか?
kurashiru
風味は変わりますが、マーガリンでも代用していただけますよ。とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。
かおかお
余った卵は焼く前にパンに塗ってもいいですか?
kurashiru
余った卵黄を焼く前に塗っていただいても大丈夫ですよ。ぜひ試してみてくださいね。美味しく作れますように。
あゆかかか
バターロールの形がなかなかうまくできないのですが、コツはありますか?あれば教えてください
kurashiru
バターロールの形は、パン生地を長く伸ばし片方を太めに、もう片方は細くしてください。
太い端の方から巻転がすように巻いていくと綺麗に形が作れますよ。ぜひまたチャレンジしてみてくださいね。
ケイン
生地は冷凍できますか?その場合、どの時点で冷凍した方がいいですか?
kurashiru
焼く前の段階で生地を冷凍する事も可能ですが、うまく発酵しない場合もございますので、
焼きあがり後に冷凍保存していただくことをおすすめします。
ぜひ試してみてくださいね。
まーーー
作ったらパンが固くなってしまったのですがなんででしょう?
ましゅ
ドライイーストを入れ忘れるとそうなっちゃうかと思います…!勝手ながらごめんなさい(´;ω;`)
kurashiru
パン生地の捏ね具合が不足してしまうと硬い仕上がりになってしまいます。
根気はいりますが、生地はよく捏ねてくださいね。
ぜひまた挑戦してみてくださいね
浜本 美菜子
キビ砂糖じゃなくてもいいですか?
kurashiru
他のものでも代用可能ですよ。
きび砂糖は独特のコクと色づきが煮物にもとてもよく合います。いろいろな料理に使えますのでよろしければキッチンに揃えてみてくださいね。
浜本 美菜子
ありがとうございます!
土井里奈
バターって少し溶かして混ざるくらいにしておくんですか?
kurashiru
はい、常温に戻しておいてください♪
佐藤朋子
卵を入れた後はかなりベタついて大変でしたが、結果的には美味しいバターロールができましたヾ(●´∇`●)ノ
kurashiru
コメントいただいたのにお返事がこんなにも遅くなってしまい申し訳ございません。
混ぜ始めは「こんなのでまとまるのぉ!?」と思っちゃいますよね♪
大成功はしっかりこねた証です!!ぜひまたリピートしてくださいね(^-^)
コラム
ちょっと贅沢なおうち時間♪ 最高の朝パンレシピ
おうち時間が増えた今、朝の時間をもっとハッピーに過ごしたい! そんなあなたにおす...
おうち時間を満喫!2021春夏の新商品特集
新商品でおうち時間をもっと充実させてみませんか? 2021年春夏に発売される各メ...
バレンタインにもぴったり!おうちでヌテラレシピ
おうち時間、スイーツづくりを楽しむ人も増えてきましたよね。世界で人気のチョコレート...
詳しく解説!メレンゲで作る ガトーショコラの作り方
メレンゲで作るガトーショコラを詳しい解説付きでご紹介します。これであなたも失敗なし!
詳しく解説!混ぜるだけ簡単ガトーショコラの作り方
混ぜるだけで簡単!ガトーショコラを詳しい解説付きでご紹介します。これであなたも失敗なし!
もっと見る
ピックアップ
本格的なルーローハン
ごはん、豚バラブロック肉、ゆで卵、チンゲン菜、生...
甘酢あんの天津飯
ごはん、卵、カニカマ、にんじん、ごま油、水、砂糖...
無水でうまみ凝縮 玉ねぎたっぷり牛丼
ごはん、牛肩ロース、玉ねぎ、料理酒、しょうゆ、砂...
すきやき風 鍋焼きうどん
うどん、牛こま切れ肉、サラダ油、焼き豆腐、長ねぎ...
ワンパンでロコモコ丼
ごはん、豚ひき肉、塩こしょう、牛乳、パン粉、卵、...
クセになる トマトココナッツカレー
ごはん、カットトマト缶、ココナッツミルク、エビ、...
もっと見る
人気のカテゴリ
鶏もも肉
キャベツ
クッキー
ハンバーグ
カレー
パスタ
太い端の方から巻転がすように巻いていくと綺麗に形が作れますよ。ぜひまたチャレンジしてみてくださいね。
焼きあがり後に冷凍保存していただくことをおすすめします。
ぜひ試してみてくださいね。
根気はいりますが、生地はよく捏ねてくださいね。
ぜひまた挑戦してみてくださいね
きび砂糖は独特のコクと色づきが煮物にもとてもよく合います。いろいろな料理に使えますのでよろしければキッチンに揃えてみてくださいね。
混ぜ始めは「こんなのでまとまるのぉ!?」と思っちゃいますよね♪
大成功はしっかりこねた証です!!ぜひまたリピートしてくださいね(^-^)