材料(2個分)
- 黄桃缶 (半割り)100g
- パンナコッタ
- 牛乳100ml
- グラニュー糖30g
- ティーバッグ1個
- 生クリーム100ml
- 粉ゼラチン3g
- 水 (ふやかす用)大さじ1
- ジュレ
- 黄桃缶 (シロップ)50g
- 粉ゼラチン1g
- 水 (ふやかす用)小さじ1
- チャービル (添える用)適量
作り方
- 1.黄桃缶は薄切りにします。
- 2.パンナコッタ用とジュレ用の粉ゼラチンは水に振りかけてふやかします。
- 3.パンナコッタを作ります。鍋に牛乳、グラニュー糖を入れて中火に熱し、グラニュー糖が溶けるまで耐熱用のヘラで混ぜ合わせます。ティーバッグを入れ1分程煮て取り出します。
- 4.生クリームを加えて弱火で沸騰直前まで温めたら火から下ろし、パンナコッタ用の2を加えて溶かします。
- 5.バットの上に乗せた器に流し入れ、粗熱を取り冷蔵庫で60分冷やします。
- 6.ジュレを作ります。鍋に黄桃缶のシロップを入れ中火で沸騰直前まで加熱し、火から下ろしてジュレ用の2を加えて溶かします。バットに入れ粗熱が取れたら冷蔵庫で60分冷やします。
- 7.固まった6をフォークで縦横に筋を入れ細かくします。5の上に乗せ1をバラの形になるように乗せたら仕上げにチャービルを乗せて完成です。