材料(4個分)
- かぼちゃ150g
- 玉ねぎ50g
- ソーセージ2本
- ①塩こしょう適量
- ①コンソメ顆粒小さじ1
- サラダ油 (炒め用)大さじ1/2
- 春巻きの皮4枚
- 水溶き片栗粉 (水:片栗粉=大さじ1:大さじ1/2)大さじ1
- サラダ油 (揚げ焼き用)適量
作り方
- 準備.かぼちゃはよく洗っておきます。
- 1.かぼちゃは1cm幅に切り、耐熱ボウルに移しラップをかけたら600Wの電子レンジで4分加熱します。
- 2.玉ねぎはみじん切りにし、ソーセージは輪切りにします。
- 3.中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、2と①を入れ玉ねぎが透明になるまで炒めます。
- 4.1をフォークで荒めに潰したら、3を入れよく混ぜ、4等分します。
- 5.まな板に春巻きの皮をひし形に置き、4の1/4を下側に乗せ、ふちに水溶き片栗粉を塗り端から巻いていきます。
- 6.フライパンのなべ底から1cmの高さになるようにサラダ油を入れ、170度に温めたら5をきつね色になるまで揚げ焼きします。
- 7.油を切り、お皿に盛って完成です。