材料(2人前)
- 小松菜 (計150g)3株
- お湯 (ゆで用)500ml
- 塩 (ゆで用)小さじ1/2
- ツナ油漬け (正味量)70g
- 塩昆布大さじ1
- (A)ポン酢小さじ1
- (A)レモン汁小さじ1
- (A)粗挽き黒こしょう少々
- トッピング
- かつお節適量
作り方
- 1.小松菜の根元に十字の切り込みを入れます。
- 2.鍋にお湯を沸騰させ、塩と1を加えて1分ほどゆで、お湯を切ります。流水にさらして水気を絞り、根元を切り落として3cm幅に切ります。
- 3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、塩昆布、ツナ油漬け、2を加えて和えます。
- 4.器に盛り付け、かつお節をかけて完成です。