カテゴリ一覧
人気ランキング
レシピをよむ
無料会員登録
ログイン
クラシル トップ
おでんの素で炊き込む絶品おにぎり
よくある質問一覧
おでんの素で炊き込む絶品おにぎり のよくある質問
おでんの素で炊き込む絶品おにぎり
ゆう
チーズをイッパイ入れても大丈夫なんですか?
kurashiru
お好みの量を入れていただいて大丈夫ですよ。お出汁とチーズの相性がとても良いので作ってみてくださいね。美味しくできますように。
sattanbaaba
チーズを入れ忘れてしまいました(>_<)他は分量通りだったのですが、しょっぱいです(T_T)後からチーズを足したら、もっと塩辛くなりますか?それとも塩気が抑えられますか?
kurashiru
作っていただきありがとうございます。お使いになられるチーズによっては、塩分が多くしょっぱさが増してしまう可能性が高いです。こちらの材料を目安にして、おでんの素や醤油などの調味料の分量を少なくして作ってみていただければと思います。チーズとの相性がよくとても美味しいのでぜひ次はチーズもいれて作ってみて下さいね。
Chiharu Komatsuzaki
子供のお弁当に入れたいのですが、分量がわかりません!
kurashiru
画面を下にスクロールして頂くと分量、手順を記載しておりますのでご参照下さいね。
Chiharu Komatsuzaki
書いてある分量はわかります。1人分の分量がわからないです
kurashiru
こちらのレシピではお米2合分できますので、すべての材料を半分にして作って頂くと、1人から2人前の量が出来ます。
ぜひ試してみてくださいね。
キナコ
美味しくできました❗ブラックペッパーがスパイシー!
我が家はチーズなしでお椀にもってそのまま食べましたよ😉
ゆっちゃん
おでんのもとをいれて炊くのはなるほど👀ですね。
私は白だしやお醤油をいれて炊いて🍙つくることがあります。
これは喜ばれそう。つくってみます。
ぽしぽし
とっても美味しく出来上がりました♡こんなにチーズを入れても匂いも全くなく、味に深みが出た感じです。今日は2度目のおにぎり作ってます(*ˊૢᵕˋૢ*)
めーぷる。
中身をほかの具材にしても美味しく食べられますか?
kurashiru
鮭フレークや釜揚げシラスなどを入れても、美味しくお召し上がり頂けるかと思います。
ぜひお好きな具を入れて試してみてくださいね。
グミ
おでんの素でご飯を炊くのは意外でした!でも美味しそうなので、やってみます❗
あきこ
チーズが入ってびっくり!チーズ好きなので食べたいです
真由美新羅
冷たくなっても美味しいですか?
kurashiru
冷めても、だしの香りでおにぎりを美味しくお召し上がり頂けるかとは思いますが、
気になるようでしたら、電子レンジなどであたため直してからお召し上がりくださいね。
キヌムスメ
お財布の厳しい時期にぴったりメニュー。ありがとうございます。
白湯
おにぎりの冷凍保存はできますか?
kurashiru
はい、出来ますよ。
必ずラップで握ってしっかり密封して冷凍してくださいね。
M
はい!コメントさせて頂きます😢
kurashiru
良かったら『たべれぽ』への投稿もお待ちしております。
M
とっても美味しそうです…これはチーズを入れなくても美味しく食べられますか?
kurashiru
コメントありがとうございます!
チーズ無しでも美味しく召し上がれますよ、是非お試しくださいね。
M
試してみますね、ありがとうございます😌
kurashiru
また何かありましたら、コメントしてくださいね♪
コラム
CRAFTED×FOOD with LEXUS SUV
大切な人と、大切な時間を心地よく、自分らしく過ごすこと。相手を想いやり、丁寧に、ひ...
クリスマスに読みたい シュトーレンのお話
2019年もあとわずか。一年を締めくくるイベント、クリスマスはもうすぐそこ。 今...
アレンジ自在!【ネギスープ】の簡単レシピ11選
優しい味わいのネギスープは、毎日の食事の汁物にはもちろん、風邪をひいたり、食欲のな...
とろ〜り濃厚!たまらない チーズチーズチーズ
年代問わず大人気のチーズ。 冬になるとなんだか無性にとろっとろにとろけたチーズが...
市販の型を使えば簡単!【りんごタルト】の絶品レシピ5選
りんごの甘さと酸味を生かして作るりんごのタルトは、とても人気のあるスイーツのひとつ...
もっと見る
ピックアップ
サラダ菜たまごスープ
サラダ菜、玉ねぎ、ウインナー、溶き卵、お湯、コン...
ピリ辛豚汁春雨スープ
市販の豚汁、春雨、お湯、きくらげ、水、フライドオ...
レンジで簡単 玉ねぎのコンソメスープ
玉ねぎ、ベーコン、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、...
野菜を食べるコンソメスープ
キャベツ、玉ねぎ、にんじん、ウインナー、水、コン...
カットキャベツと卵のコンソメスープ
キャベツ、卵、マヨネーズ、お湯、コンソメキューブ...
白菜のコンソメスープ
白菜、ソーセージ、コーン、水、コンソメ顆粒、塩、...
もっと見る
人気のカテゴリ
鶏もも肉
キャベツ
クッキー
ハンバーグ
カレー
パスタ
ぜひ試してみてくださいね。
我が家はチーズなしでお椀にもってそのまま食べましたよ😉
私は白だしやお醤油をいれて炊いて🍙つくることがあります。
これは喜ばれそう。つくってみます。
ぜひお好きな具を入れて試してみてくださいね。
気になるようでしたら、電子レンジなどであたため直してからお召し上がりくださいね。
必ずラップで握ってしっかり密封して冷凍してくださいね。
チーズ無しでも美味しく召し上がれますよ、是非お試しくださいね。