印刷する
にんじんとピーマンの塩昆布炒め
調理時間:15分
費用目安:200円前後
料理のコツ・ポイント
ピーマンをこんがり焼くことが、香ばしく仕上げるコツです。炒めている間はフライパンをあまり動かしすぎず、じっくりと焼き目をつけましょう。
※お酒は二十歳になってから
材料
(2人前)
にんじん
1本
ピーマン
1個
塩昆布
15g
ごま油
大さじ1
作り方
準備.
にんじんは皮を剥き、ヘタを切り落としておきます。
1.
にんじんは細切りにします。
2.
ピーマンはヘタと種を取り除き、細切りにします。
3.
フライパンにごま油を熱し、1と2を入れ、中火で炒めます。
4.
にんじんとピーマンがしんなりとしたら、塩昆布を入れ、軽く炒めて火から下ろします。
5.
お皿に盛り付けて完成です。