材料(2人前)
- 絹ごし豆腐300g
- 豚ひき肉100g
- 長ねぎ1/2本
- 生姜5g
- ニンニク1片
- 溶き卵 (Mサイズ)2個分
- 水200ml
- (A)みそ大さじ1
- (A)オイスターソース大さじ1/2
- (A)みりん大さじ1/2
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1
- 豆板醤小さじ1
- 水溶き片栗粉大さじ1
- ごま油大さじ1
- トッピング
- ラー油小さじ1
作り方
- 1.長ねぎ、ニンニクはみじん切りにします。生姜は皮付きのままみじん切りにします。
- 2.絹ごし豆腐は2cm角に切ります。
- 3.お湯を沸かした鍋に2を入れて5分程ゆで、絹ごし豆腐が温まったら火から下ろし湯切りします。
- 4.フライパンにごま油をひき、中火で熱し、1、豆板醤を入れて炒め、ニンニクの香りがたったら豚ひき肉を入れて炒めます。
- 5.豚ひき肉に火が通ったら(A)、水を入れて、中火のまま加熱し沸いてきたら3を入れ5分程煮込みます。
- 6.絹ごし豆腐が温まったら弱火にし、水溶き片栗粉を入れ混ぜ合わせ、再び中火で熱し、とろみがついてきたら溶き卵を回し入れ、半熟状に固まってきたら火から下ろします。
- 7.器に盛り付けてラー油をかけてできあがりです。