材料(2人前)
- 牛テール600g
- 下ゆで用
- 水1500ml
- 塩大さじ1
- 下味用
- 料理酒40ml
- 塩小さじ1/2
- スープ用
- 水1500ml
- 長ねぎの青い部分1本
- セロリ (葉)1本
- 玉ねぎ1/4個
- 生姜20g
- (A)料理酒大さじ1
- (A)みりん大さじ1
- (A)塩小さじ1
- (A)黒こしょう小さじ1/4
- 小ねぎ (小口切り)適量
- 黒こしょう適量
作り方
- 準備.牛テールは冷水に1時間程つけて血抜きをします。
- 1.鍋に下ゆで用の材料と牛テールを入れて強火にかけ沸騰させ、中火にして10分程下ゆでをし、湯切りをします。
- 2.流水でアクを洗い流し水気を切ります。
- 3.バットに移し下味用の材料をふりかけ、ラップをして30分程おきます。
- 4.鍋にスープ用の材料と3を入れ強火にかけ、沸騰したらアクを取り弱火にして蓋をして2時間程煮ます。途中、アクや表面に浮いた脂を取り除きます。水分が少なくなったらその都度足します。
- 5.牛テール以外の材料を取り除き、(A)を加え蓋をして、中火で30分程煮込み火から下ろします。
- 6.器に盛り付け、小ねぎ、黒こしょうをふりかけ完成です。