卵もバターも要らない きな粉クッキー のよくある質問


kurashiru
お作りいただきありがとうございます。生地をしっかりと焼いても形が崩れてしまう場合は、サラダ油が少なかったか全体になじんでいなかった可能性がございます。生地全体がしっとりとするまで油の分量を追加していただき、よく揉んだら成形し、冷蔵庫で30分を目安に生地を休ませてみてくださいね。次回お作りになる際のご参考になりますと幸いです。

ゲスト
黒砂糖ではなく、きび砂糖ではできますでしょうか?

kurashiru
風味は変わりますが、黒砂糖の代わりにきび砂糖を使用してもお作りいただけます。ご用意しやすいものでお試しくださいね。

ユーザー00375c
サラダ油の代わりにバターを使って出来ますか?その場合どのくらいの分量ですか?

kurashiru
サラダ油の代わりにバターを使用してもお作りいただけます。その際もサラダ油と同様に40gを目安にご用意くださいね。

hiyoko
ココアで作る場合は分量はどうすればいいですか?

kurashiru
きな粉をココアパウダーで代用する場合は、薄力粉120gとココアパウダー10gをご用意くださいね。生地の状態を確認しながらサラダ油の分量もご調節いただくことをおすすめします。おいしく仕上がりますように。

エル
薄力粉の代わりにおからパウダーでも作れますか?

kurashiru
生地の水分量が変わりきれいにまとまらない原因につながるため、薄力粉はおからパウダーで代用せずにレシピ通りご用意くださいね。機会がございましたらお試しいただけますと幸いです。

t azumi
それと薄力粉の代わりにホットケーキミックスでも代用できますか?

kurashiru
ホットケーキミックスには薄力粉の他に砂糖やベーキングパウダーが含まれており、代用するとその他の材料の配合が大きく変わってしまいます。レシピ通りに薄力粉を使用してお試しくださいね。

t azumi
卵などを使っていないので食感は
どのような感じですか?
どのような感じですか?

kurashiru
サクサクほろほろと食感のよいクッキーに仕上がります。香ばしいきな粉の風味もお楽しみいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。

きなこもち
きな粉は、無糖ですか?

kurashiru
こちらのレシピでは無糖のきな粉を使用しております。

チャンネル葉月
黒砂糖の他に、砂糖でもできますか?

kurashiru
仕上がりの風味は変わりますが、黒砂糖の代わりに上白糖やグラニュー糖、三温糖などの砂糖を使用してもお作りいただけます。黒砂糖の風味がきなことよく合う一品なので、機会がございましたらレシピ通りにもお試しくださいね。

ま
きな粉を抹茶にしても同じようにできますか??

kurashiru
抹茶は少量でしっかりと風味がつくため、きな粉と同量を加えると苦味が強くなってしまう可能性がございます。抹茶パウダーは小さじ1(2~3g)を目安に加えて、きな粉を省く代わりに薄力粉の分量を130gを目安に増やすことをおすすめいたします。生地の状態を確認しながらサラダ油の分量もご調節くださいね。

のんまろ
トースターのかわりにオーブンでしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

kurashiru
トースターの代わりにオーブンを使用してもお作りいただけます。170℃に予熱したオーブンで15分程焼いてくださいね。オーブンの機種によって火力に差が生じるため、記載の時間は目安として様子を確認しながらご調整ください。おいしく作れますように。

ゆめか
作ってみました!
トーストで5分焼くと
1部が焦げてしまい
さらに、クッキーがとても柔らかかったのですが時間が経つにつれて
サクサクでしっとりとした
とても美味しいクッキーになりました!
あとジップロックが小さかったのもあると思うのですが生地が混ざらず
1度ボウルに取り出しサラダ油を追加して混ぜました。
トーストで5分焼くと
1部が焦げてしまい
さらに、クッキーがとても柔らかかったのですが時間が経つにつれて
サクサクでしっとりとした
とても美味しいクッキーになりました!
あとジップロックが小さかったのもあると思うのですが生地が混ざらず
1度ボウルに取り出しサラダ油を追加して混ぜました。

みたらしだんご。
コメント失礼します。
きな粉の代わりに小麦粉を追加してプレーンにしても良いですかね?そしてきな粉の代わりに黒ごまを入れても美味しそうですね。
このようなレシピを作っていただきとても嬉しいです☺これからも素敵なレシピを待っています🎵
きな粉の代わりに小麦粉を追加してプレーンにしても良いですかね?そしてきな粉の代わりに黒ごまを入れても美味しそうですね。
このようなレシピを作っていただきとても嬉しいです☺これからも素敵なレシピを待っています🎵

ただの中学生(๑´ㅂ`๑)
美味しい!きなこ好きにはたまらないですね!😋💓💓

長月
作ってみました!食感がサクサクにならず、ジャリジャリしているのですが、きな粉によるものでしょうか?

kurashiru
ご質問ありがとうございます。粒の大きなお砂糖または塩をつかうと食感がジャリジャリすることがあります。よかったらまた試してみてくださいね♪

長月
そうなんですね!ありがとうございます、また作ってみます☺

kurashiru
またなにかありましたら、コメントくださいね!
油分が足りなかったのでしょうか。
味はとっても美味しかったです。