材料(1人前)

  • 鶏むね肉200g
  • ナス1本
  • にんじん1/2本
  • 玉ねぎ1/2個
  • 大さじ1
  • 小さじ1/4
  • 片栗粉大さじ1
  • 甘酢あん
  • (A)酢大さじ1
  • (A)しょうゆ大さじ1
  • (A)酒大さじ1
  • (A)砂糖大さじ1/2
  • (A)すりおろし生姜小さじ2
  • (A)顆粒和風だし小さじ1
  • (A)水100ml
  • 水溶き片栗粉大さじ1
  • サラダ油大さじ4

作り方

  1. 準備.
    野菜はよく洗っておきます。
  2. 1.
    ナスはピーラーで縦に4箇所皮を剥いたらヘタを取り、2cm幅の輪切りにし、玉ねぎは3cm角に切ります。
  3. 2.
    にんじんは皮を剥き、2cm程度の乱切りにし、耐熱ボウルに入れたらラップをし600Wの電子レンジで2分加熱します。
  4. 3.
    鶏むね肉は1cmの厚さのそぎ切りにし、ボウルに入れ、酒、塩を揉み込んだら片栗粉を全体にまぶします。
  5. 4.
    中火で熱したフライパンにサラダ油を入れ、1、2に火が通るまで炒めたら一旦取り出します。
  6. 5.
    4のフライパンに中火のまま3を入れ、全体がきつね色になり、火が通るまで焼いたら、一旦皿に取り出します。
  7. 6.
    5のフライパンに(A)を入れたら強火にかけ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えとろみがつくまで加熱します。
  8. 7.
    6に4、5を入れて絡めたらお皿に盛って完成です。