材料(2人前)
- 鶏手羽元 (計180g)4本
- (A)料理酒大さじ1/2
- (A)すりおろし生姜小さじ1/2
- 片栗粉大さじ2
- じゃがいも (計400g)4個
- ごぼう40g
- 水 (さらす用)適量
- 水50ml
- (B)しょうゆ大さじ2
- (B)みりん大さじ1
- (B)砂糖大さじ1
- 揚げ油適量
作り方
- 準備.じゃがいもは、皮をむいて芽を取り除いておきます。 ごぼうは皮をこそげ落としておきます。
- 1.じゃがいもは一口大に切ります。
- 2.ごぼうは一口大に切ります。水を張ったボウルに入れて5分程おき、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
- 3.鶏手羽元はフォークで数ヶ所刺して穴を開けます。ボウルに移し、(A)を入れ、手でよく揉みこみ、ラップをかけて冷蔵庫で15分程おきます。
- 4.バットに片栗粉を入れ、キッチンペーパーで余分な汁気を拭き取った3を入れて、全体に粉をまぶします。
- 5.揚げ油をフライパンの底から3cm程の高さまで入れて170℃に熱し、1、2をそれぞれ入れて揚げます。1は5分程、2は2分程、中に火が通るまで揚げ、油を切ります。
- 6.4を入れ、中に火が通るまで12分程揚げ、油を切ります。
- 7.別のフライパンに水、(B)を入れ、中火にかけてひと煮立ちさせます。
- 8.中火のまま5、6を入れ全体に絡め、煮汁が1/3量程になったら、火から下ろします。
- 9.器に盛り付けて完成です。