材料(2人前)

  • アジ (開き・計500g)2尾
  • ふたつまみ
  • ツナ油漬け (正味量)30g
  • じゃがいも (150g)1個
  • 枝豆 (冷凍)20g
  • (A)牛乳大さじ1
  • (A)片栗粉大さじ1
  • (A)マヨネーズ大さじ1
  • (A)塩昆布5g
  • ふたつまみ
  • ごま油大さじ1
  • 添え物
  • グリーンリーフ2枚
  • ミニトマト2個
  • トッピング
  • 七味唐辛子適量

作り方

  1. 準備.
    じゃがいもは皮をむき、芽を取り除いておきます。 ミニトマトはヘタを取っておきます。 枝豆は、パッケージの表記に従い解凍し、さやから取り出し薄皮を取り除いておきます。
  2. 1.
    じゃがいもは一口大に切ります。
  3. 2.
    アジに塩をふって5分ほど置き、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
  4. 3.
    耐熱ボウルに1を入れて、ふんわりとラップをかけ、火が通るまで600Wの電子レンジで5分程加熱し、熱いうちにマッシャーでつぶします。
  5. 4.
    (A)を入れて混ぜ、ツナ油漬け、枝豆を加えて全体がまとまるまで混ぜ、塩を入れて味を調えます。2等分にして俵型にし、2にのせて巻き、爪楊枝で留めます。
  6. 5.
    中火で熱したフライパンにごま油をひき、4を入れて焼き色がつくまで焼きます。蓋をして、アジに火が通るまで弱火で5分程蒸し焼きにし、火から下ろします。
  7. 6.
    器にグリーンリーフ、ミニトマト、5を盛り付け、七味唐辛子を散らしてできあがりです。