材料(2人前)
- 鶏手羽元6本
- じゃがいも (計300g)2個
- 玉ねぎ (100g)1/2個
- にんじん (100g)1/2本
- 長ねぎ10cm
- 水600ml
- 料理酒大さじ1
- (A)コチュジャン大さじ2
- (A)しょうゆ大さじ1
- (A)砂糖小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1
- (A)一味唐辛子小さじ1
- (A)すりおろしニンニク小さじ1/2
- (A)すりおろし生姜小さじ1/2
- ごま油小さじ1
作り方
- 準備.じゃがいもは皮を剥き、芽を取り除いておきます。にんじんは皮を剥いておきます。
- 1.長ねぎは小口切りにします。
- 2.じゃがいもとにんじんは乱切りにします。玉ねぎは1cm幅のくし切りにします。
- 3.鶏手羽元は骨に沿って切り込みを入れます。
- 4.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
- 5.中火で熱した鍋にごま油をひき、3を入れて焼き色が付くまで焼きます。
- 6.水、料理酒を入れて中火で加熱し、沸騰したらアクを取り除き2と4を入れます。
- 7.蓋をして弱火で15分程煮て、鶏手羽元に火が通りにんじんが柔らかくなったら火から下ろします。
- 8.器に盛り付け、1を散らして完成です。