印刷する
風味豊かな八方だし
調理時間:45分
(水に浸す時間30分含む)
費用目安:200円前後
料理のコツ・ポイント
八方だしとはだし、みりん、しょうゆで作る合わせ調味料です。今回は、8:1:1の割合で作りました。しょうゆやみりんの割合はお好みで調整されてもおいしく召し上がることができます。料理酒を加えてもおいしくお作りすることができます。
材料
(500ml)
水
400ml
昆布
10g
しょうゆ
50ml
みりん
50ml
かつお節
20g
作り方
1.
鍋に昆布を入れて水を注ぎ、30分程浸します。
2.
しょうゆ、みりんを入れて中火で熱し、沸騰直前で昆布を取り出します。
3.
かつお節を入れて火から下ろし、下に沈殿したらキッチンペーパーを敷いたザルでこし、できあがりです。