材料(1人前)
- 沖縄そば (ゆで、200g)1玉
- お湯 (ゆで用)適量
- 豚ひき肉100g
- タケノコの水煮50g
- 干し椎茸1枚
- 水 (戻す用)200ml
- 長ねぎ (30g)1/3本
- 水 (さらす用)適量
- きゅうり (50g)1/3本
- 豆板醤小さじ1/2
- ごま油大さじ1/2
- 合わせ調味料
- 甜麺醤大さじ2
- 料理酒大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- 片栗粉小さじ1
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- 糸唐辛子 (飾り用)適量
作り方
- 1.干し椎茸は水を入れたボウルに入れ、パッケージの表記通りに戻します。戻し汁を100ml程取り分け、軸を切り落とし、みじん切りにします。
- 2.きゅうりは細切りにします。
- 3.長ねぎは5cm程を細切りにし、水を入れたボウルに入れ、5分程さらします。残りはみじん切りにします。
- 4.タケノコの水煮は、みじん切りにします。
- 5.ボウルに1の戻し汁、合わせ調味料の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 6.中火に熱したフライパンにごま油をひき、みじん切りにした3を入れ、しんなりするまで中火で炒めます。
- 7.豚ひき肉、豆板醤を入れ、豚ひき肉の色が変わるまで中火で炒めます。
- 8.1の干し椎茸、4を入れ、全体がなじむまで中火で炒めます。
- 9.5を回し入れ、中火でひと煮立ちさせ、全体にとろみが出るまで5分程、時々かき混ぜながら煮込み、火から下ろします。
- 10.お湯を沸騰させた鍋に沖縄そばを入れ、パッケージの表記通りにゆで、ザルに上げて湯切りをします。
- 11.器に盛り付けて9をかけ、2、水気を切った3の細切りをのせます。糸唐辛子を添えて出来上がりです。