材料(2人前)
- クスクス100g
- 熱湯100ml
- (A)EVオリーブオイル大さじ1
- (A)塩こしょう小さじ1/4
- タイ (切り身)150g
- アサリ (殻付き)150g
- じゃがいも100g
- 玉ねぎ50g
- セロリ30g
- 水200ml
- カットトマト缶100g
- ローリエ1枚
- オリーブオイル大さじ1
- ハリッサ
- 赤パプリカ60g
- 粉唐辛子大さじ2
- コリアンダー (粉末)小さじ2
- キャラウェイシード小さじ1
- クミン小さじ1
- すりおろしニンニク小さじ1
- 塩こしょう小さじ1
- 砂糖小さじ1/2
- EVオリーブオイル大さじ3
- パクチー (葉)5g
作り方
- 準備.じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。赤パプリカは種とヘタを取り除いておきます。アサリはよく洗い、砂を抜いておきます。
- 1.耐熱ボウルにクスクス、熱湯、(A)を入れて混ぜ合わせ、ラップをして5分程おきます。
- 2.玉ねぎとセロリは薄切りにします。
- 3.じゃがいもはくし切りにします。
- 4.赤パプリカはアルミホイルを敷き、天板にのせてオーブントースターで10分程焦げ目が付くまで焼き、流水で洗い皮を取り除きます。
- 5.フードプロセッサーに4、残りのハリッサの材料を入れて滑らかになるまで撹拌します。
- 6.タイをバットに入れて5の1/3の量を塗り、10分程おきます。
- 7.鍋にオリーブオイルをひき、2を入れて玉ねぎが透き通るまで中火で炒めます。
- 8.3を入れて炒め、油がなじんだら水、カットトマト缶を入れてじゃがいもが柔らかくなるまでローリエを入れてから蓋をして中火のまま10分程煮込みます。
- 9.6、アサリを入れ、蓋をして中火のまま煮込み、アサリの口が開き、タイに火が通るまで5分程加熱し、火から下ろします。
- 10.器に1を盛り付けて9をかけてパクチーを散らします。残りの5を添えて出来上がりです。