材料(4人前)
- 米2合
- アユ2尾
- 塩 (アユ用)小さじ1/4
- 生姜10g
- 水 (炊飯用)適量
- (A)しょうゆ大さじ2
- (A)料理酒大さじ2
- (A)みりん大さじ1
作り方
- 準備.アユの尻尾から頭に向かって包丁をあて、なでるようにうろこを取り、水を張ったボウルの中で洗っておきます。米は洗米しておきます。生姜は皮をむいておきます。
- 1.生姜は千切りにします。
- 2.アユに塩をふり、5分ほど置きます。
- 3.水気をキッチンペーパーで拭き、オーブントースターで5分程表面に焼き色がつくまで焼きます。
- 4.炊飯釜に米、1、(A)を入れ、水を2合の目盛りまでいれて軽く混ぜ合わせます。
- 5.3を上にのせ、炊飯します。
- 6.炊き上がったら、アユの身をほぐして全体を混ぜ合わせます。
- 7.お椀に盛ったら完成です。