印刷する
濃厚ゴマ味噌だれでいただく湯豆腐
調理時間:30分
費用目安:300円前後
料理のコツ・ポイント
絹ごし豆腐は木綿豆腐などでも代用できます。
白いりごま、白すりごまは黒いりごま、黒いりごまでも美味しく作れます。
調味料の加減は、お好みで調整してください。
材料
(2人前)
絹ごし豆腐 (400g)
1丁
水
300ml
昆布
5g
ゴマだれ
めんつゆ (2倍濃縮)
大さじ3
白ねりごま
大さじ2
白すりごま
大さじ1
みそ
小さじ2
砂糖
小さじ1
ごま油
小さじ1
作り方
1.
絹ごし豆腐は4等分に切ります。
2.
ゴマだれの材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。
3.
鍋に水を注ぎ昆布を入れ、弱火にかけます。
4.
沸騰直前で昆布を取り出し、1を入れて中火で5分ほど加熱し、火からおろします。
5.
小皿に取り分け、2をかけてお召し上がりください。