材料(2人前)
- 具
- キャベツ150g
- ツナ油漬け (正味量・2缶)100g
- 乾燥ひじき5g
- 水 (戻す用)適量
- 生地
- 水200ml
- 黒ねりごま大さじ2
- 薄力粉大さじ2
- ①黒すりごま大さじ1
- ①ウスターソース小さじ1
- ①顆粒和風だし小さじ1
- ①塩こしょうふたつまみ
- ごま油大さじ2
- のり (刻み、トッピング用)1g
- おばけ
- スライスチーズ (とろけるタイプ)5枚
- のり (目、口用)適量
- ケチャップ (トッピング用)適量
作り方
- 準備.クッキングシートをおばけの形に切っておきます。
- 1.ひじきはパッケージの表記通りに水で戻し、流水で洗い、水気を切ります。
- 2.キャベツはみじん切りにします。
- 3.おばけを作ります。のりは目と口の形に切り抜きます。スライスチーズはクッキングシートと重ね、おばけの形に切り抜き、余ったチーズと分けます。のりをのせ目をつけます。同様に4枚作ります。
- 4.生地を作ります。ボウルに黒ねりごま、水を入れ、混ぜ合わせます。
- 5.黒ねりごまが水となじんだら薄力粉、①、水気を切った1、2、ツナ油漬けを入れて、さらに混ぜ合わせます。
- 6.中温に熱したホットプレートにごま油をひき、キッチンペーパーで全体にのばしたら、5の具材を炒めます。キャベツがしんなりしたらドーナツ型に整え、真ん中に残りの5を流し入れます。
- 7.生地がグツグツとしだしたら、3の余ったチーズを散らし、全体を混ぜ合わせます。
- 8.チーズが溶けたら、のり、3をのせます。仕上げにおばけの頬にケチャップをトッピングしたら完成です。