材料(2人前)

  • 牛すじ肉200g
  • 水 (下ゆで用)適量
  • 1000ml
  • 長ねぎの青い部分10cm
  • 生姜20g
  • こんにゃく100g
  • 水 (下ゆで用)適量
  • 絹ごし豆腐100g
  • (A)白みそ大さじ2
  • (A)砂糖大さじ2
  • (A)料理酒大さじ1
  • (A)顆粒和風だし小さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)適量

作り方

  1. 1.
    生姜は、皮つきのまま薄切りにします。
  2. 2.
    絹ごし豆腐は、スプーンで一口大に切ります。
  3. 3.
    こんにゃくは、スプーンで一口大に切ります。沸騰したお湯が入った鍋に入れ、1分程ゆで、火からおろしたら、ザルにあげます。
  4. 4.
    牛すじ肉の下ゆでをします。鍋に牛すじ肉と水を入れ、中火にして沸騰してきたらアクを取りながら中火のまま1分程加熱し、火からおろしたら、ザルにあげます。
  5. 5.
    鍋に1、4、長ねぎの青い部分、水を入れ、中火にして沸騰したら弱火にして、アクを取りながら1時間程煮込みます。
  6. 6.
    牛すじ肉がやわらかくなったら火から下ろし、牛すじ肉と煮汁に分け、煮汁は400ml取り分けます。牛すじ肉は一口大に切ります。
  7. 7.
    鍋に、2、3、6の牛すじ肉と煮汁、(A)を入れ、中火で煮込みます。沸騰したら弱火にして20分程煮込み、煮汁が半分以下まで煮詰まったら、火からおろします。
  8. 8.
    器に6を盛り付け、小ねぎをちらして完成です。