材料(2人前)
- ほうれん草200g
- お湯 (ゆで用)1000ml
- 塩 (ゆで用)小さじ1
- 冷水 (冷やす用)適量
- 鶏ささみ (計100g)2本
- 料理酒大さじ1
- 和え衣
- 白すりごま大さじ3
- 砂糖大さじ1.5
- しょうゆ大さじ1.5
- 練りからし小さじ1/2
作り方
- 準備.鶏ささみは、筋を取っておきます。
- 1.お湯を沸騰させた鍋に、塩、ほうれん草を入れ、30秒程ゆでます。冷水に取ってザルに上げ、水気をよく絞ります。
- 2.根元を切り落とし、3cm幅に切ります。
- 3.耐熱ボウルに鶏ささみ、料理酒を回し入れ、ふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで2分程、中に火が通るまで加熱します。粗熱を取り、手でほぐします。
- 4.ボウルに和え衣の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 5.2、3を入れ、よく混ぜ合わせます。
- 6.器に盛り付けて出来上がりです。