材料(300g)
- にんじん100g
- 大根80g
- 塩 (塩揉み用)ふたつまみ
- レモン30g
- はちみつ小さじ1
- ピクルス液
- 酢50ml
- 水50ml
- 白ワイン20ml
- 砂糖大さじ3
- 塩小さじ1/2
- タイム1本
- ローリエ1枚
- 鷹の爪輪切り小さじ1/3
- ホール黒こしょう5粒
作り方
- 準備.にんじん、大根、レモンの皮はむいておきます。
- 1.にんじんは拍子木切りにし、耐熱ボウルに入れラップをし600Wの電子レンジで1分程加熱し、水気を切ります。
- 2.大根は拍子木切りにします。ボウルに入れて塩を加えてもみ、10分程おき、水気を切ります。
- 3.レモンは薄いいちょう切りにしてボウルに入れ、はちみつをまぶします。
- 4.ピクルス液の材料を耐熱ボウルに入れてラップをせずに砂糖が溶けて白ワインのアルコールが飛ぶまで2分程加熱します。
- 5.1、2、3を入れてよく混ぜ合わせ、粗熱がとれたらラップをし冷蔵庫に入れて1時間程おき、よくなじませます。
- 6.器に盛り付けて出来上がりです。