みんなでわいわい!フラワーソーセージパン のよくある質問

kurashiru
捏ね方やその日の気温や室温によっても変わってしまいますので、正確なお時間はお伝えできませんが、少なくても10分程度はかかってしまいます。捏ねた生地を薄く広げた際にしっかりとした膜がはるようになるまでしっかりと捏ね上げてくださいね。

suzu(すず)🍀
調理時間は80分と書いてありますが、それは発酵したり焼いたりする時間は含まれていませんよね?

kurashiru
ご指摘ありがとうございます。作る際の気温や湿度により発酵時間には差が生じるため、「調理時間 80分」には発酵時間を含まずに記載しておりました。レシピ記載の発酵時間を目安にし、発酵時間を含む調理時間に修正させていただきました。また次回お作りいただく際の目安にしていただけますと幸いです。今後ともクラシルをよろしくお願い致します。

suzu(すず)🍀
オーブンは上の段ですか?下の段ですか?

kurashiru
オーブンは下の段で焼いております。上の段になるにつれて火力が強くなり、焼き色がつきやすく、焦げやすくなります。パーティーなどにもぴったりの一品となっておりますのでぜひ作ってみてくださいね。お気に入りのレシピとなりますように。

メーさん
一次発酵はボールに入れますが❗️二次発酵はクッキングシート乗せぬれ布巾を掛けるのですか❓初体験です教えて

kurashiru
2次発酵の際は、オーブンの天板にクッキングシートを敷いた上に乗せて濡れ布巾をかけて発酵させてくださいね。また、生地のコネはじめはとてもベタベタしますが、こねているとべたつきもなくなりますので、頑張ってこねてください。初めてのパン作り、上手に焼けるといいですね。頑張ってください。

ルカ
オーブンに発酵機能がついていないのですが、発酵は40℃でなければならないのですか?

kurashiru
オーブンよりも時間はかかりますが、常温でも発酵していただけますよ。とてもおいしいのでぜひ試してみてください。おいしく作れますように。

るな
バターをいれるときは1度チンしてからいれても大丈夫でしょうか?

kurashiru
電子レンジでバターを溶かしても大丈夫ですが、すぐに液状になってしまいますので、おすすめいたしません。バターは常温に戻していただき、手の熱で生地と一緒に捏ねることでほどよく溶け生地に馴染んできます。とっても美味しく仕上がりますのでぜひ試してみてくださいね。美味しく作れますように。

Yuki no
バターって有塩バターでも可ですか

kurashiru
バターは有塩バターでも代用していただけますよ。とてもおいしいのでぜひ試してみてくださいね。おいしく作れますように。

はせちゃん
美味しく出来ました。次回はキャンプ場でやりたいと思ってます。一次発酵まで自宅で、ジプロックに入れて次の日に形成から2次発酵、焼き上げるって可能ですか❓

kurashiru
発酵をさせすぎるとパンを焼いた際にアルコールくさいパンになってしまい味が落ちてしまいます。
キャンプ場で全ての工程を行うことをおすすめ致します。美味しく作れますように。
キャンプ場で全ての工程を行うことをおすすめ致します。美味しく作れますように。

あや
牛乳で代用できると記載されていましたので、牛乳で作ってみます!
牛乳は低脂肪乳でも大丈夫ですか?
牛乳は低脂肪乳でも大丈夫ですか?

kurashiru
低脂肪乳でもお作りいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。

Hatsuki Tanabe
オーブンの発行機能ていうのはどこの家庭のオーブンにもついているものですか?

kurashiru
発酵機能はついていないオーブンもございます。
ご使用のオーブンを確認してみてくださいね。
ご使用のオーブンを確認してみてくださいね。

Konami Suzuki
40℃で発酵というのは40℃の布巾をかけておいとけばいいのですか?

kurashiru
布巾をかけただけですと、温度が下がってしまい発酵が進みませんので、
オーブンの発酵機能等を使用し40度の状態を保った状態で発酵をさせてくださいね。
オーブンの発酵機能等を使用し40度の状態を保った状態で発酵をさせてくださいね。

今野絢海
牛乳でも大丈夫ですか?

kurashiru
はい。牛乳でももちろん大丈夫ですよ。
捏ねても捏ねてもネバネバと手にひっつくのですが…