材料(1台分(18cmのタルト))
- 市販のタルト台 (6号、18cm)1個
- 大学芋
- さつまいも300g
- 砂糖100g
- 水大さじ2
- お湯大さじ3
- 黒いりごま大さじ1
- カスタード
- 牛乳200ml
- (A)砂糖50g
- (A)卵 (Ⅿサイズ)1個
- (A)薄力粉20g
- トッピング
- 粉糖適量
- チャービル適量
作り方
- 1.さつまいもは両端の硬い部分を切り落とし、皮付きのまま1cmの角切りにします。耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱します。
- 2.フライパンに砂糖とお湯を入れて、中火で熱します。
- 3.飴色になってきたら1を加え、味がなじむまで中火で絡め、火から下ろします。
- 4.カスタードクリームを作ります。大きめの耐熱ボウルに(A)を入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせます。なめらかになったら牛乳を加え、さらによく混ぜ合わせます。
- 5.ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱し、一度取り出してホイッパーで混ぜ合わせます。なめらかなクリームになるまでこれを3回繰り返し、粗熱を取ります。
- 6.市販のタルト台に5を入れ、3をのせ、粉糖をかけて冷蔵庫で60分冷やします。
- 7.チャービルを添えて完成です。