材料(2人前)
- タラ (塩ダラ、合計180g)2切れ
- レンコン100g
- にんじん100g
- 片栗粉大さじ2
- 黒酢あん
- 水大さじ2
- 黒酢大さじ1
- 砂糖大さじ1
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- サラダ油大さじ4
- 小ねぎ適量
作り方
- 準備.レンコンとにんじんの皮をむいておきます。
- 1.黒酢あんの調味料を全て混ぜ合わせます。
- 2.レンコンとにんじんを乱切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、600Wのレンジで3分加熱します。
- 3.タラを一口大に切ります。
- 4.2と3に片栗粉をまぶします。
- 5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れ、菜箸で返しながら表面がカリッとするまで焼きます。
- 6.キッチンペーパーで油を拭き取り、1を入れて全体に馴染むまで中火で加熱します。とろみがついてきたら、お皿に盛り付けて小ねぎをふりかけたら完成です。