マスカルポーネ不使用!マシュマロ&クリチの濃厚ティラミス のよくある質問

ゲスト
作ったんですけどクッキーが浮いてきてしまったんですけど、どうしたら上手く沈みますか?

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。ビスケットが浮いてしまった原因として、「コーヒーシロップがしっかりと染み込んでいたなかった」「手順4で乗せたクリームチーズ生地が少なかった」などの可能性がございます。ビスケットにしっかりとコーヒーを染み込ませることで重みが出て、浮きにくくなりますのでお試しください。また、レシピとは多少異なりますが、次回お作りになる際はカップの高さの1/3程度を目安に2枚目のビスケットを乗せていただき、しっかりとクリームチーズ生地を乗せてみてくださいね。ご参考になりますと幸いです。

あーさん
500Wの場合は何分チンしますか?

kurashiru
500Wの電子レンジを使用する際は2分30秒が目安です。ご使用になる電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状況によっても加熱具合が異なるため、様子を確認しながら火が通るまで加熱してくださいね。

あーさん
クッキーを使用した際にもコーヒーに漬けることは可能でしょうか?

kurashiru
クッキーを使用した場合もレシピと同様にお作りいただけます。ご使用になるクッキーにもよりますが、水分を吸うと崩れやすくなる可能性がございますので、浸す時間を短くし様子をみながらご調節ください。また、崩れてしまうのがご心配な場合は、クッキーを容器にあらかじめ置き、コーヒーシロップを上からかけてもお作りいただけます。よろしければご参考にしてみてくださいね。おいしく仕上がりますように。

ゲスト
マシュマロの代わりに卵白とゼラチンを使う場合はどれくらいの量を入れたら良いですか?

kurashiru
こちらのレシピはマシュマロがポイントとなる食材のため、省いて他の食材で作るとレシピの材料の配合や手順が大きく変わってしまいます。マシュマロはレシピ通りにご用意の上お試しいただけますと幸いです。また、クラシルではマシュマロを使用しないクリームチーズのレシピもいくつかご紹介しておりますので、 https://www.kurashiru.com/search?query=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%82%B9 もあわせてご参考にしてみてくださいね。お気に入りのレシピが見つかりますように。

ゲスト
ビスケットはやはり必要なのでしょうか?

kurashiru
仕上がりの風味や食感は変わりますが、ビスケットは省いてもお作りいただけます。コーヒーを染み込ませたビスケットを加えることでより風味豊かなティラミスに仕上がりますよ。機会がございましたらぜひレシピ通りにもお試しくださいね。

Miho Vingsnes
4人分だと分量は✖️2でも大丈夫ですか?

kurashiru
4人前の場合はすべての材料をレシピの2倍量を目安に用意することをおすすめいたします。手順2で電子レンジ加熱する際は加熱ムラを防ぐためにも2人前ずつ2回に分けて仕上げてくださいね。おいしく仕上がりますように。

ゲスト
6人分作る場合レンジで加熱する時間は×3しないといけませんか?

kurashiru
6人前作る場合はすべての材料をレシピの3倍を目安にご用意ください。加熱ムラや吹きこぼれを防ぐためにも、レシピ通りの分量で3回に分けて電子レンジ加熱を行うことをおすすめいたします。電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状況によっても火の通り具合が変わるため、様子を確認しながらご調整くださいね。

ゲスト
クリームチーズの酸味は強いですか?

kurashiru
こちらのレシピはクリームチーズをふんだんに使用しているため、クリームチーズの風味が強い仕上がりとなります。ぜひお試しくださいね。

ゲスト
クリームチーズ100グラムでもできますか?

kurashiru
クリームチーズを100gに減らしてもお作りいただけます。その際はすべての材料をレシピの半量を目安にご用意くださいね。手順2では600Wの電子レンジで1分~1分30秒を目安に加熱することをおすすめいたします。ご使用になる電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状況によっても加熱具合が異なるため、様子を見ながら加熱時間をご調整ください。なお、追加加熱する際は10~20秒ずつを目安として、こまめに様子を確認しながら行ってくださいね。おいしく仕上がりますように。

ゲスト
ミントは使わなくていいですか?

kurashiru
ミントをトッピングせずに仕上げても大丈夫ですよ。お好みのスタイルでお楽しみくださいね。

猫いちご
牛乳120ml入れているのに、残りの牛乳を加えては何mlですか?

kurashiru
こちらのレシピでは牛乳120mlを手順2と3で2回に分けて加えております。手順2では1/3量の約40mlを、手順3では残りの約80mlを加えてお作りください。ご参考になりますと幸いです。

ゲスト
マシュマロは入れなくてもいいですか?

kurashiru
こちらのレシピはマシュマロを省くと甘みがなくなったり、固まりづらくなる可能性がございます。味や食感のポイントとなる食材のため、レシピ通りにご用意の上お試しくださいね。

ゲスト
牛乳を分けていれるのは何故ですか?間違えて一気に入れてしまいました…

kurashiru
お作りいただきありがとうございます。マシュマロの溶け残りを防ぐために牛乳は2回に分けて加えております。一度に加えて加熱しても溶け残りができず、しっかりと冷やし固まっていたら成功ですよ。次回はぜひレシピ通りに作ってみてくださいね。

ゲスト
ちゃんと固まって美味しくできました!確かに溶けるのに少し手間取りました。ありがとうございました!

ゲスト
どれくらいの時間冷やせばいいですか?

kurashiru
1時間を目安に冷やし固めることをおすすめします。冷蔵庫内の温度によっても固まる時間に誤差が生じますので、固まるまで冷やしてくださいね。おいしく仕上がりますように

ゲスト
クッキーにコーヒーを浸す時間はどのくらいですか?

kurashiru
クッキーは10~15分を目安にコーヒーに浸すことをおすすめいたします。お好みの仕上がりに合わせて浸す時間は調整していただけますよ。ぜひお試しくださいね。