和風ツナマヨおにぎらず のよくある質問

Takano Hirochan Hirono
めんつゆ3倍濃縮の場合、大匙1杯半で良いですか❓

kurashiru
3倍濃縮のめんつゆを使用する場合、小さじ2/3を目安に加えてみてくださいね。とても簡単にお作りいただけますのでぜひお試しくださいね。お気に入りの一品となりますように。

kashiwa
のり二枚の意味がわかりません。動画上では一枚ですよね?

kurashiru
こちらは2人前のレシピで、おにぎらずを2個作るため、のりを2枚使用しております。動画ではおにぎらずを1個ずつ調理しているため、のりを1枚使用しております。分かりにくく失礼いたしました。とても簡単にお作りいただけますのでぜひお試しくださいね。お気に入りの一品となりますように。

さや&しぃ
四倍濃縮のめんつゆだとどのくらい入れたらいいですか?

kurashiru
4倍濃縮のめんつゆを使用する場合、めんつゆ小さじ1/2、水小さじ1/2を加えてくださいね。とても美味しいのでぜひ作ってみてくださいね。お気に入りの一品となりますように。

さや
めんつゆの代用はどうしたら良いでしょうか?

kurashiru
めんつゆは、和風顆粒だし、しょうゆ、みりん等を配合する事によって代用いただけますが、詳しい分量についてはお答えできかねます。めんつゆを使う事によってお手軽にお作りいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。

みかん
めんつゆなしでもつくれますか?

kurashiru
めんつゆを入れることで簡単に和風味に味付けをしております。少々風味が変わりますが、入れていただかなくてもお作りはできますよ。レシピ通りも美味しいですの、ご用意できる際はぜひ作ってみてくださいね。美味しくできますように。