印刷する
レンジで完成 いんげんのお浸し
調理時間:10分
費用目安:200円前後
料理のコツ・ポイント
手順2を行うことで、適度な水分が保たれたまま加熱されます。
手順4を行うことで、鮮やかな緑色に保ちます。
食べてみて硬い場合は追加で加熱してください。
材料
(2人前)
さやいんげん
100g
塩
少々
水
適量
氷水
適量
(A)めんつゆ (2倍濃縮)
大さじ1
(A)水
大さじ1
かつお節
適量
作り方
1.
さやいんげんの筋を取ります。
2.
1を軽く水にくぐらせます。
3.
耐熱皿に2を並べ、塩を振ってふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで2分加熱します。
4.
レンジから取り出したらすぐに氷水に浸します。
5.
よく水気を切り、4等分に切ります。
6.
(A)を合わせます。
7.
5を器に盛り、6をかけてかつお節を添えて完成です。