材料(2人前)
- ハモ (開き、骨切りしたもの)120g
- 大根200g
- ナス (計200g)2本
- 万願寺とうがらし (計100g)4本
- 長ねぎ1本
- ごま油大さじ1.5
- 煮汁
- 水800ml
- めんつゆ (2倍濃縮)200ml
- すりおろし生姜小さじ1
- 鷹の爪1本
作り方
- 準備.ナスと万願寺とうがらしのヘタは取り除いておきます。長ねぎの根元と青い部分は切り落としておきます。大根の皮はむいておきます。
- 1.ナスは乱切りにします。万願寺とうがらしは横に3cm幅に切ります。長ねぎは3cm幅の斜め切りにします。
- 2.大根はすりおろします。
- 3.ハモは3cm幅に切ります。
- 4.フライパンにごま油をひいて中火で熱し、1を入れて焼き、焼き色が付いたら火から下ろします。
- 5.鍋に煮汁の材料を入れてかき混ぜ、蓋をして中火で加熱します。沸いてきたら蓋を外し、4、3を入れて煮こみ、ハモに火が通ったら2をのせて完成です。