材料(2人前)
- 鶏ささみ1本
- (A)料理酒小さじ1
- (A)塩少々
- きゅうり1本
- 塩少々
- きくらげ3g
- 水 (戻す用)適量
- (B)ごま油小さじ2
- (B)鶏ガラスープの素小さじ1
- (B)白いりごま小さじ1
- (B)豆板醤小さじ1/2
- 糸唐辛子適量
作り方
- 準備.鶏ささみは筋を取り除いておきます。
- 1.きくらげはパッケージの表記通りに水で戻し、水気を切ります。
- 2.きゅうりは細切りにします。ボウルに入れて塩をふり、揉みこみます。
- 3.鶏ささみは耐熱皿にのせて数ヶ所をフォークで刺し、(A)をふり、ラップをかけ、中に火が通るまで600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
- 4.粗熱が取れたら一口大に割きます。
- 5.ボウルに1、2、4、(B)を入れてよく和えます。
- 6.器に盛り付け、糸唐辛子をのせて完成です。