材料(2人前)
- 鶏むね肉200g
- 鶏肉下味
- すりおろし生姜小さじ1
- 料理酒大さじ1/2
- レンコン100g
- (A)水 (さらす用)300ml
- (A)酢 (さらす用)大さじ1
- ごぼう1/2本
- (B)水 (さらす用)300ml
- (B)酢 (さらす用)大さじ1
- サラダ油大さじ1/2
- 水菜20g
- 梅マヨドレッシング
- 梅干し2個
- マヨネーズ大さじ2
- めんつゆ (2倍濃縮)大さじ1
- 白すりごま大さじ1
作り方
- 1.水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切り、水を入れたボウルに入れ5分程おきます。よく水気を切り、器に敷きます。
- 2.レンコンは皮を剥き1cm幅の半月切りにし、ボウルに(A)を入れて15分程おき、よく水気を切ります。
- 3.ごぼうは皮を削ぎ落とし1cm幅の斜め切りにし、別のボウルに(B)を入れて15分程おき、よく水気を切ります。
- 4.鶏むね肉は一口大に切りバットに入れ、鶏肉下味の材料を入れて手でよく揉みこみ、ラップをかけて冷蔵庫で15分程おきます。
- 5.梅干しは種を取りよく叩き、別のボウルに入れ、残りの梅マヨドレッシングの材料を入れてよく混ぜ合わせます。
- 6.中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、2と3を入れて中まで火が通るまで中火で10分程焼き、取り出します。
- 7.同じフライパンに4を入れ、中まで火が通るまで中火で5分程焼きます。
- 8.1に6、7を盛りつけ、5をかけて出来上がりです。