材料(2人前)
- 鶏団子
- 鶏ひき肉100g
- 木綿豆腐100g
- 長ねぎ1/2本
- 紅生姜30g
- パン粉大さじ2
- 三つ葉100g
- 水300ml
- 調味料
- 白だし大さじ2
- みりん大さじ1
- 水溶き片栗粉大さじ1
作り方
- 準備.木綿豆腐はキッチンペーパーに1分ほど包み、水気を切っておきます。 三つ葉は根元を切り落としておきます。
- 1.三つ葉は2cm幅に切ります。
- 2.長ねぎはみじん切りにします。紅生姜はみじん切りにします。
- 3.ボウルに鶏団子の材料を入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせ、一口大に丸めます。
- 4.鍋に水、調味料を入れ、中火にかけ、ひと煮立ちしたら、3を入れ5分ほど煮ます。
- 5.鶏団子に火が通ったら、1と水溶き片栗粉を入れ、とろみがつくまで中火で1分ほど加熱し、火を止めます。
- 6.器に盛り付け完成です。