印刷する
梅雨を楽しく ちくわカタツムリ
調理時間:20分
費用目安:300円前後
料理のコツ・ポイント
お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。
トースターで焼きすぎるとスパゲティが焦げる可能性があります。様子をみながら時間を調節してください。
スパゲティは飾り用に使用しています。食べないように注意してください。
お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行い、持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかり粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。
材料
(4匹分)
ちくわ
2本
マヨネーズ
適量
ウインナー
2本
スパゲティ
適量
カタツムリの顔
スライスチーズ
1/2枚
焼きのり
適量
作り方
1.
ウインナーは斜め半分に切り、ちくわは縦半分に切ります。
2.
1のちくわの焼き目がついてる側にマヨネーズを塗って巻き、スパゲティを刺してウインナーと繋げます。
3.
オーブントースターで4分焼きます。
4.
粗熱が取れたらスライスチーズ、焼きのり、スパゲティを使ってカタツムリの表情を作り3につけて完成です。