カテゴリ一覧
レシピをよむ
招待コードを使う
無料会員登録
ログイン
クラシル トップ
おやつにぴったりラングドシャ
よくある質問一覧
おやつにぴったりラングドシャ のよくある質問
おやつにぴったりラングドシャ
ゲスト
材料を混ぜた時に、動画ではドロドロしているように見えましたが、やってみるとサラサラになってしまいました。大丈夫でしょうか?
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。卵白の分量が多かったり、生地が温まってしまうとゆるくなる可能性がございます。卵白は30gを目安にご用意ください。絞り出せないほどゆるい場合は、冷蔵庫で30分ほど休ませると生地が落ち着いて絞り出しやすくなります。材料の計量を正確に行い、再挑戦する際はよろしければ参考にしてみてくださいね。
ゲスト
このレシピの卵白1個は何gぐらいのことですか?
kurashiru
こちらのレシピではMサイズの卵を使用しており、Mサイズの卵白は1個30gが目安となります。ご参考になりましたら幸いです。
ゲスト
中心部分がパンみたいに少し柔らかくなってしまいます。
中心部分もサクサクさせるには、どうしたらいいですか?
kurashiru
お作りいただきありがとうございます。焼き立てのラングドシャは大変やわらかく、粗熱が取れるにつれてかたくなります。粗熱が取れてもラングドシャがやわらかい原因は、生地の厚みにムラがあるか加熱不足が挙げられます。生地の厚みが均等でないと、端の部分が先に焼けることで中央部分がやわらかく仕上がるため、均等に薄く伸ばして焼いてみてくださいね。また、オーブンの機種によって火力に差が生じるため、レシピの時間は目安として加熱時間をご調整ください。追加加熱の際に焼き色が付きすぎる場合は、オーブンの温度を下げるか、アルミホイルを被せて焼くことをおすすめいたします。次回は大成功となりますように。
るな
オーブンはレンジについているオーブンでもできますか?
kurashiru
電子レンジのオーブン機能でもお作りいただけますよ。レシピと同様に180℃に予熱しお作りくださいね。お作りいただけましたら、「たべれぽ」への投稿もお待ちしております。
スイーツ🍰
これをクルリと巻くと、お店でよく売られている上等(笑)😁なラング・ド・シャと同じになるのかな?
kurashiru
クルリと巻いてみるのもいいですね。ぜひ形を変えてアレンジして作ってみて下さいね。
よろしければ「たべレポ」への投稿もお待ちしておりますね。
ひかり
この材料で何枚分ですか?
kurashiru
15枚から20枚ほどお作りすることが出来ます。
ぜひお試しくださいね。
コラム
「アラジントースター」で ”入れるだけ” レシピ
「毎日の料理を簡単に時短に済ませたい!」「料理のレパートリーが増えない....」な...
簡単しみうま!おうちおでんのすすめ
肌寒くなってきた今日この頃。そろそろおでんが恋しい季節ですね!でも、おうちで作るお...
忙しいあなたの味方!オーブンレンジでとことんラクする!まいにちお助けレシピ
仕事に家事に料理に、忙しい毎日。できることなら料理の時間を短縮したい!そのお悩みを...
窯焼きパスコで楽しむパリッふわっレシピ
欧風パンをもっとおいしく楽しみたい!という方におすすめのカンタンひと工夫が「リベイ...
家族よろこぶ白だし活用レシピ7選
実は一品でも満足できちゃう"主食レシピ"も白だしで簡単に作れちゃうんです! 今回...
もっと見る
ピックアップ
納豆たっぷり ポテトコロッケ
じゃがいも、納豆、鶏ひき肉、玉ねぎ、しょうゆ、砂...
辛くない納豆入り麻婆豆腐
絹ごし豆腐、お湯、豚ひき肉、納豆、長ねぎ、すりお...
スキレットで 厚揚げのキムチーズ納豆
厚揚げ、キムチ、納豆、豆板醤、ピザ用チーズ、ごま...
大葉でさっぱり 納豆揚げ餃子
豚ひき肉、納豆、大葉、チェダーチーズ、餃子の皮、...
納豆と長芋の ねばねばオムレツ
卵、長芋、納豆、付属のタレ、青のり、塩、有塩バター
ごま油香る 納豆入り卵焼き
溶き卵、納豆、小ねぎ、顆粒和風だし、しょうゆ、ご...
もっと見る
人気のカテゴリ
鶏もも肉
キャベツ
クッキー
ハンバーグ
カレー
パスタ
中心部分もサクサクさせるには、どうしたらいいですか?
よろしければ「たべレポ」への投稿もお待ちしておりますね。
ぜひお試しくださいね。