材料(1個分(19cm×10cm×10cm食パン型))

  • 生地
  • 強力粉250g
  • じゃがいも60g
  • (A)黒いりごま20g
  • (A)砂糖10g
  • (A)ドライイースト5g
  • (A)塩2g
  • お湯 (40℃程度)150ml
  • オリーブオイル25g
  • オリーブオイル (塗る用)適量

作り方

  1. 準備.
    じゃがいもは皮を剥き、芽を取り除いておきます。
  2. 1.
    じゃがいもは耐熱ボウルに入れラップをし、600Wの電子レンジで2分、柔らかくなるまで加熱します。フォークでつぶし、粗熱を取ります。
  3. 2.
    ボウルに強力粉、1、(A)、お湯を入れて混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなってきたらオリーブオイルを加えて混ぜ、ひとかたまりになったら、ボウルから出してこねます。
  4. 3.
    表面がつるんとしたら丸めてボウルに入れ、ラップをかけ、オーブンの発酵機能を使い、40℃で30分程発酵させます。(一次発酵)
  5. 4.
    2倍程の大きさになったら2等分にして丸め、濡れた布巾をかぶせて10分程休ませます。(ベンチタイム)
  6. 5.
    とじ目を上にして手で縦長の楕円形に伸ばします。左右を中央に折りたたみ、手前から巻きます。同様にもう1個作ります。
  7. 6.
    型にオリーブオイルをハケで塗り、4の巻き終わりを下にして入れます。ラップ、濡れた布巾をかぶせてオーブンの発酵機能を使い40℃で20分程発酵します。オーブンから出し、室温で10分程発酵させます。(二次発酵)この間にオーブンを200℃に予熱します。
  8. 7.
    生地が型の8割程度の高さになったら、蓋にオリーブオイルを塗り、蓋をします。
  9. 8.
    200℃のオーブンで30分程、焼き色が付くまで焼きます。熱いうちに型から出し、粗熱を取って完成です。