材料(4人前)

  • サバ (切り身)4切れ
  • お湯 (サバ用)適量
  • 冷水 (サバ用)適量
  • 長ねぎ1本
  • 生姜20g
  • 200ml
  • 日本酒200ml
  • (A)みりん60ml
  • (A)みそ60g

作り方

  1. 準備.
    長ねぎは根元を切り落としておきます。
  2. 1.
    鍋にお湯を強火で沸かし、沸騰したらサバを3秒くぐらせ霜降りをし冷水に入れます。
  3. 2.
    生姜は皮がついたまま薄切りにします。
  4. 3.
    長ねぎの白い部分は1cm幅の斜め切りにし、青い部分は7mm幅の斜め切りにします。
  5. 4.
    フライパンに水、日本酒、(A)を入れて混ぜ、2、3の白い部分を入れます。
  6. 5.
    1の血合いや鱗などを取り除き、濡らしてかたく絞ったタオルなどで水気を拭き取り、4に入れます。
  7. 6.
    キッチンペーパーの真ん中に指で穴をあけて被せ、落とし蓋をし、中火で15分程煮ます。
  8. 7.
    落とし蓋を外し、中火のまま煮汁が半分程になり、味がなじみお好みの味になるまで煮汁をサバにかけながら煮詰めます。
  9. 8.
    中火のまま1の青い部分を加え、照りととろみが出てきたら火から下ろします。器に盛り付け、煮汁をかけ完成です。