材料(2人前)
- こんにゃく1枚
- ゴボウ1/4本
- にんじん5cm
- お湯 (下茹で用)1000ml
- 塩 (下茹で用)小さじ2
- (A)水大さじ2
- (A)醤油大さじ1
- (A)みりん大さじ1
- (A)砂糖大さじ1/2
- (A)酢大さじ1/2
- ごま油小さじ1
- 鷹の爪輪切りひとつまみ
作り方
- 準備.鍋に1000ml程度のお湯を沸かしておきます。
- 1.ゴボウとニンジンは長さ5cm、幅5mm程度の拍子木切りにし、ごぼうは水に放しておきます。
- 2.こんにゃくは5mm程度の厚さにそぎ切りにします。
- 3.鍋に塩、ゴボウを入れて茹で、さらにニンジンも加えて茹でたらザルに上げます。
- 4.鍋に2を加えて3分ほど茹で、ザルに上げます。
- 5.4で3のゴボウ1本、ニンジン1本を巻いて、爪楊枝でとめます。
- 6.フライパンにごま油と鷹の爪を温めて5を両面焼き、(A)を加えて炒り煮にします。
- 7.水分が飛んだらできあがりです。