材料(2人前)
- さつまいも300g
- ほうれん草200g
- 水 (ほうれん草用)1000ml
- 塩 (ほうれん草用)小さじ2
- 氷水 (ほうれん草用)適量
- すりおろしニンニク小さじ2
- ポン酢大さじ1
- 塩こしょうふたつまみ
- 有塩バター10g
作り方
- 1.鍋にほうれん草用の水と塩を入れ、中火で加熱します。沸騰したらほうれん草を入れ、30秒程茹で火から下ろします。氷水につけてしっかり冷やし水気を絞ります。
- 2.1は3cm幅に切ります。
- 3.さつまいもは、1cm幅の輪切りにします。耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで4分加熱します。
- 4.フライパンに有塩バターを入れ中火で加熱して溶かします。溶けたら、すりおろしニンニクを入れ加熱します。
- 5.すりおろしニンニクの香りが立ってきたら、2と3を入れ中火で炒めます。弱火にしてポン酢を入れ、サッと炒めて塩こしょうをして味を調え、火から下ろします。お皿に盛り付けて完成です。