材料(2人前)

  • 鶏ささみ2本
  • 料理酒大さじ1
  • さやいんげん60g
  • お湯 (ゆで用)500ml
  • 塩 (ゆで用)小さじ1/2
  • 梅干し1個
  • (A)砂糖小さじ1/2
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)小さじ1
  • かつお節3g

作り方

  1. 準備.
    鶏ささみは筋を取り除いておきます。さやいんげんはヘタと筋を取り除いておきます。梅干しは種を取り除いておきます。
  2. 1.
    梅干しは包丁でなめらかになるまで叩きます。
  3. 2.
    さやいんげんは、2cm幅の斜め切りにします。沸騰したお湯に塩を入れ、さやいんげんを1分程ゆで、湯切りをして粗熱を取ります。
  4. 3.
    耐熱ボウルに鶏ささみ、料理酒を入れ、ふんわりラップをして、600Wの電子レンジで2分程、鶏ささみに火が通るまで加熱します。粗熱がとれたら手で割きます。
  5. 4.
    ボウルに1、(A)を入れてよく混ぜ、2、3、かつお節を加えて和えます。
  6. 5.
    器に盛り付けて完成です。