材料(2人前)

  • 小ねぎ2本
  • 煮込み
  • 牛すじ肉150g
  • 水 (下処理用)適量
  • こんにゃく100g
  • 生姜10g
  • 長ねぎの青い部分1本分
  • 400ml
  • (A)赤みそ大さじ2
  • (A)砂糖大さじ2
  • (A)料理酒大さじ1
  • (A)白だし大さじ1/2
  • 生地
  • 薄力粉200g
  • 300ml
  • 卵 (Mサイズ)1個
  • 白だし大さじ1
  • サラダ油大さじ1

作り方

  1. 準備.
    牛すじ肉は水で洗い、水気を切っておきます。
  2. 1.
    生姜は皮付きのまま5mm幅に切ります。
  3. 2.
    小ねぎは根元を切り落とし小口切りにします。
  4. 3.
    こんにゃくはスプーンで一口大にちぎります。
  5. 4.
    圧力鍋に牛すじ肉と浸る程度の水を入れ、中火にかけます。沸騰してから1分程度加熱し流水で洗い流し水気を切ります。同様にもう一度繰り返します。
  6. 5.
    同じ圧力鍋に1、3、4、長ねぎの青い部分、水、(A)を入れ蓋をして中火で加熱します。
  7. 6.
    圧力がかかり蒸気が出てきたら弱火にし、20分加熱して火から下ろし、圧力が完全に抜けるまでおき、安全ロックピンが下がったらバットに移し粗熱を取ります。
  8. 7.
    生地を作ります。ボウルに卵、水、白だしを入れ、泡立て器で混ぜ合わせたら薄力粉を加え滑らかになるまで混ぜ合わせます。
  9. 8.
    たこ焼き器にサラダ油をぬり加熱し、7を流し入れたら6、2を入れます。
  10. 9.
    縁が焼き固まるまで5分ほど加熱したら竹串を使用して裏返し形を整えながら全面に焼き色がつき火が通るまで加熱したら取り出します。
  11. 10.
    皿に盛り付けてできあがりです。