材料(2人前)
- 鶏手羽元6本
- 大根300g
- 水 (下ゆで用)適量
- 水400ml
- (A)料理酒大さじ2
- (A)みりん大さじ2
- (A)オイスターソース大さじ2
- (A)鶏ガラスープの素小さじ1
- (A)すりおろしニンニク小さじ1
- ごま油大さじ1
- 小ねぎ (小口切り)適量
作り方
- 準備.大根の皮はむいておきます。
- 1.大根は乱切りにします。
- 2.大きめの耐熱ボウルに1を入れ、大根がかぶるほどの水を注ぎ入れ、ふんわりとラップをかけます。大根の表面が透き通るまで600Wの電子レンジで7分程大根がやわらかくなるまで加熱し、湯切りをします。
- 3.中火で熱した鍋にごま油をひき、鶏手羽元を皮目から焼きます。
- 4.焼き色が付いてきたら、水、2、(A)を入れて中火で10分ほど煮ます。
- 5.煮汁が半量ほどになり、鶏手羽元に火が通ったら、火から下ろします。
- 6.器に盛り付け、小ねぎを散らし完成です。